Hideki Tomohara
2019/01/29
太陽の塔
太陽の塔内部を見に行ってきました
50年前に造られてれていたとは
岡本太郎氏はすごいアーティストだったんですね
復元作業をしたあのフィギュアの
海洋堂も立派でした。
恐竜とゴリラはリアル感を残すため
当時のままにされているそう。
この展示は圧巻です。
詳細は
こちら
2019/01/19
ハウオリって?
ハウオリ
って何?って
・
・
最近
・
・
よく聞かれます・・・
・
・
奥の深い施術で
一言では言い表せませんが
あえていうなら
髪質改善
施術を繰り返すほど
髪質が改善され
・
・
・
しかも
・
・
・
次に生えてくる髪までも
強くキレイになる
美髪矯正
なんです
・
・
・
※資料提供 インターカット
⇧
伸びてきてる髪が変わっているのが
わかるでしょ?
根元の髪が太くしっかりと
なっています
繰り返しするほどにいい感じに
ナチュラルに
ハウオリの意味は
ハワイ語で
ウレシ
タノシ
心踊るハウオリを
ぜひ体感ください
2019/01/16
Hikari AOKI L'amour at Billboard Live OSAKA
詳細は
こちら
2019/01/13
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします!
毎年恒例の大阪城での初日の出からのスタートでした。
今年もお天気に恵まれて天守閣も陽が差し込むと
とても立派に見えました。
そして豊国神社へ参拝
いつもランニングでお世話になっていますので
お礼参りに安全祈願を。
豊国神社は
こちら
地元の神社へ参拝後は
店の氏神様の難波神社へ
難波神社は
こちら
今回は時間帯も昼過ぎとあって
すんなりと参拝できました。
神社への参拝はいつもはこの三社へ
1年の始まりです。
・
・
・
そして今年は
・
・
・
・
元町・中華街であの番組に出ていた
KOKI
という店で5色小籠包を頂きに行ってまいりました
完全にミーハーのり
横浜中華街は
こちら
ON AIRされてからすぐに商売へ
繋げるという素晴らしい対応。
見習わなければ・・・
昼から飲めるというなんと幸せなことか
青島ビールに小籠包という鉄板の組み合わせ
美味しく頂きました。
・
・
・
・
そして今年は
人が多過ぎて避けていましたが
・
・
やはりお世話になっている土地なので
参拝にやってまいりました
明治神宮です。
明治神宮は
こちら
みなさん中央から参拝にこだわっているのか
集中していました。
・・・が
左右は案外すんなり参拝ができたり
・
・
・
帰阪してからは
ある意味芸術巡り
・
・
・
美術館もなかなか行くことが出来ないのですが
14日までのルーブルへ行くこともできました。
さすがに開催期間が押し迫っているのか
美術館もたくさんの人で
ゆったりとはいかなかったですね。
大阪市立美術館は
こちら
吉本興業は
こちら
極めつけは
・
・
・
そうです関西人なら1度は訪れたことのある
・
・
よしもと
・
・
・
まだ2回目なんですけどね。
初笑いさせていただき
いい休暇とスタートができました。
長い休暇をありがとうございました
皆様はどんな新年でしたでしょうか?
続きはお店で
・
・
・
今年も美髪の提供に頑張ります!
2018/12/25
Merry Christmas!!
今年のクリスマスも終わりましたね〜
1年はあっという間。
イブにお休みだったので
フルで楽しみました。
まずはM@M
モリムラ@ミュージアム
北加賀屋へ
開館記念展へ行ったきました。
もう昼の刺激がいいスタートになりました。
詳細は
こちら
・
・
・
・
そして
・
・
・
太子橋今市のライブハウス
JUNK FUJIYAMA LIVE へ
アコギ一本でパワフルなライブでした。
・
・
・
・
そして守口の老舗BAR 呂仁へ
シブい大人のBARでした。
詳細は
こちら
・
・
・
・
そして
南森町のニューオリンズ ケイジャン料理の
サザンピーズへ
・
・
・
CATFISH
・
・
・
・
そうです・・・ナマズ・・・
白身のお魚って感じで
大変よろしかったです。
・
・
・
詳細は
こちら
ギャラリーからレストランまで
満喫すぎるX'masでした
皆様はどんなクリスマスだったでしょうか?
2018/12/23
血糖値読取装置
血糖値が知りたくて
読取装置を取り扱っている病院へ
行ってきました。
装着は簡単で二の腕の裏側に
測定をするシールを貼り
読取装置をかざすだけ。
昨日から食べてはかざす、
食べてはかざすの繰り返しですww
自分の血糖値が簡単に知れるというのは
すごい時代になりましたね。
少し健康管理に役立てたいと思います。
リブレは
こちら
2018/12/16
エッシャー展
エッシャー展
あべのハルカス美術館で開催です。
詳細は
こちら
休日にエッシャー展へ行ってきました。
皆さんもご存知の騙し絵。
エッシャーの絵の中に入る参加できるものも
展示会場の出口にあったり
解説がバカリズムさんだったりと楽しめる展示でした。
帰りには動物園前駅にある
知る人ぞ知る寿司店へ。
残念ながら予約ができないので
空いているとラッキー❗️
のりです。
初物の松葉ガニを一杯いただき
充実した休日になりました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)