2015/10/28

隠れ家




先日、先輩の1年越しの男だけツアーに参加させていただきましたww
 
法善寺のとあるビルの4階にある 鮨 法善寺 うちやま

 
 
 
エレベーターが開くとけやきの扉が・・・


 
 
 
このエントランスにもうやられてしまいますww
 
 
 
 
 
 
カウンターの前には一面花の鉢植などが生け込みされていました。
 
 
生け込み、鉢植えは季節によって変わるらしく
 
ビルの4階とは思えない佇まい。
 
まさに隠れ家。
 




 
マスターのご実家は林業らしく末広がりの意味を持つ
イチョウの木の一枚板のカウンター。
 
とても柔らかく温かみのあるカウンターでした。

まずはお決まりのビールからスタート。
 

 
 
どれを食べても素晴らしかったですが素材そのもののいくらにはびっくり!
はじけるどころか噛むと口の中でパチンと音がするほど張っていました。
 
 

 
いちいち箸置きまで綺麗な細工でした。

 
そして本日のネタの紹介があり
 
調理が始まっていきます。

 
美味しくいただくには日本酒ということで
 
常温そしてぬる燗と。
 
普段、酒はいただきませんがこの日は流石にすすみました。





 
 
 
 
間、自然薯のスープがあり

 
季節のセコガニがあり

 
伊勢海老汁ありで堪能いたしました。


 
当然 お寿司屋さんなので鮨は言うまでもなく抜群でございました。
 
職人さんの素晴らしい包丁さばき、おもてなしに感謝。
 
明日の活力になりました。
 
 
 
 







2015/10/22

~世田谷ベース~

 
先日、弾丸で世田谷ベースのイベントへ行ってまいりました。




早朝1番でもチケット売り場は行列で満員御礼!
 
目当ての車も直に見れて大満足。


 
ブロンコが欲しくてネットサーフィンばかりしていた時もありましたww
 

 
多くの我々世代はこの車の存在を知っていると思いますが 
コブラは未だに憧れの車です。
 
 
DADといえばこのお方。
スティーブマックイーン

 
その乗っていたというバイクを
細かいところまで再現されていました。
 

 
アメリカンといえば当然ハーレー。主役ですね。
 
雑貨、米軍もの、レザー製品、パーツ店など出店されているお店も
個性ある店ばかりで飽きずに過ごせました。
 
 
 
しかしフリークはどこにも出没するのですね
これだけ多くの人で賑わうとは恐れ入った1日でした。
 
 



2015/09/16

マグリット展



久しぶりの京都。
 
今回目当ては京都市美術館のマグリット展。
 
日本での開催は13年ぶりらしい。


京都らしい小路をてくてく歩きながら美術館へ
 
この時間も京都ならでは。



 
 
130点の展示は見ごたえがありました。
 
京都市美術館はこちら
 
入口左側がルーブル、右側がマグリット
になっていました。
 
ルーブルは開催期間が迫っているので行列もたくさん。
 
シルバーウィークはさらにたくさんの人でしょうね。
 

 
そしてランチは二条のフレンチレストランで。
 
カロリー消費のためww  京都御所まで寄り道をしながら散歩
 
 
 
京都御所はインターネットなど3ヶ月前から日程が合えば
申し込みして拝観できるそうです。
 
これからの紅葉の季節も良さそうですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 


2015/08/25

typhoon15th

 
台風の進路をみて和歌山へ
 
前日まではサイズがかなり上がっていたそう。
 
この日は風向きが変わって波も少し下がって遊べるくらいに。
 
 
 
得意の朝一サーファー午後からは陸。
 
前回のサーフトリップがあまりに良すぎて波質の感覚が贅沢になってます(^-^)
 
来週休日を終えると当分は休みはなし8月最後のサーフィンも楽しみたいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2015/07/26

海の家ツアー


毎年開催される海の家ツアーに途中参加させていただきました。
 
 
 
 
この日は台風一過で快晴!(少し台風12号の影響も)
 
波もちょうど遊べるくらいの波数で
 
初心者の方々も楽しくサーフィンが出来ていました。
 
これだけ人が集まると何もしていなくても自然と笑いありで楽しいひと時で
 
また仕事の活力になった1日でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



2015/07/19

typhoon 11th

 
 
この日は現地集合で久しぶりの台風波
 
 


 
 
南から押し寄せる台風で風がおさまるどころかますますサイズアップ!
 
見ての通りジャンクでチョッピーでゲットハード(>_<)
 
みんなクタクタになって帰りましたが、最高な1日でした。
 
まだまだ波は続きそうでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2015/07/17

DNA予防美容  30日スクワットチャレンジ に チャレンジ


30日間スクワットをすると理想のヒップができるというもの。

 サイトはこちら⇒  http://matome.naver.jp/odai/2142882389834916601


先日カットにご来店のお客様に教えてもらいスタート。 

私自身スクワットをしたほうが良い体質で、でも苦手なので今まで避けていました。

なぜスクワットが必要な体質かといいますと・・・






       以前ブログでも紹介させていただいたDNA検査の結果でこうなっていました。

                                ↓




 
 
なんとか生活習慣でカバーできているというものの
 
運動をやめるとお腹周りがぶくぶくっとなりやすいらしい・・・
 
 
そして必要な運動はこのような結果になっています
 
 
ひとりひとりのDNAの結果に合わせたサプリもオーダーできます。
 
・・・とここまではきっかけのDNA予防美容。



ここからはスクワットの結果



ルールはいたって簡単第一日目はスクワットを50回

(一日の中でこの数をこなせば、一回で全部やらなくてOK)

それを毎日少しずつ回数を増やしていって、最後の30日目には250回をこなすというもの。

私は面倒なので朝にスクワットを一気に済ませています。

(ここではWide Sumo Squatで紹介されています。比較的やりやすいスクワットではないでしょうか)


本日で26日目。

写真は残しているもののここで載せれなく申し訳ありませんww



スクワットを1ヶ月したぐらいでそんなに変わるのかな~って思っていましたが、12日を越した頃から

なんとなく効果がでてきたような・・・・といいますのも最初の頃は少し筋肉痛になるものの

ここからは回数が増えるだけで苦もなくこなせていけます。


ということは自然とコアが鍛えられているということになっているのかな?


最近のサーフィンでもなんかパドリングが安定してきたような・・・




とにかく30日こなしてそしてこれからも継続してみようかと思います。

結果はまたお店で報告いたしますね。



もうすでに夏ですが

みなさんは何か健康管理・お気に入りの水着を着るための運動などはされているでしょうか?

みんなで健康維持していきましょう。



                      DNA予防美容のサイトはこちら




友原のブログはこちらです http://luz-tomohara.blogspot.jp/



                           永谷のブログはこちらです http://michiihcim.blogspot.jp/ 


 

                         
柴のブログはこちらです    http://izumishiba.blogspot.jp/ 





                       仙賀のブログはこちらです    http://mini32xmini32.blogspot.com//
        






               HAIR STUDIO LUZ オリジナルホームページはこちらです
             
                      http://hairstudio-luz.com/