2019/10/18

Yesterday・・・



映画を見に行ってきました








売れないシンガーソングライターの主人公が
音楽で有名になるという夢を諦めた日に
12秒間だけ世界中で停電が起きます
そして交通事故にあった主人公が目が覚めると
あの有名なビートルズがこの世に存在していなくて
主人公だけが知っていた・・・
ということからストーリーは始まります。


ビートルズの曲がアコースティックのギターに合わせて
聞くことができるのも映画のみどころです。

ほっこりさせていただきました。



映画のサイトはこちら

















2019/10/01

BBQ 大阪城



BLUE BIRDS
ROOF TOP TERRACE




大阪城にBBQへ

綺麗にライトアップされていました










世界のエールビールなど

ドリンクは飲み放題


夜空のBBQもなかなか良いものでした


大阪城BBQはこちら





2019/09/01

宮古島




夏休みに宮古島へ行ってきました。

実はここは2度目。

1度目は台風後で船が出ずに
宮古の海の美しさも感じることなく帰阪。

今回はリベンジの旅でした。








どの島に行っても景色も海も
この通り素晴らしいです。


池間島から船で30分
の大陸と称される場所があります。
まるで竜宮城
宮古へ行ったなら是非このスポットへ







大神島
大神島は島自体がご神体のようで
島にあるものは持ち帰ってはいけないとのこと






高台に登ると島が一望できます








ここは宮古島から北へ行った所で

伊良部島に隣接している下地島。

全長3540メートルの長さの伊良部大橋を渡ります。
橋からの景観も素晴らしい。
そして
シュノーケリングでけで
十分生きたサンゴを見る事ができます。





下地島空港

飛行場の誘導灯も忘れずに。

この近くにあるビーチも
小さいながらもとても綺麗なスポットでした。




また帰りたい場所ができました。









2019/08/09

天気の子




久しぶりの映画鑑賞

話題の新海監督です。


日常をかなり意識し制作されたそう。

とても綺麗な映像で雨の表現は絶妙でした。

映像を楽しむなら是非。











天気の子 サイトはこちら





2019/07/24

ステンレスタンブラーGET!



最近、ニトリのステンレスタンブラーに
ハマっていますwww

これはスグレモノで
キンキンに冷やしたビールが
結構良い状態で保てます。





そして、この珪藻土のコースター。

最強の組み合わせですよ。


暑い夏をこのアイテムで楽しみます!


オススメです!



結露しにくいステンレスタンブラーは

珪藻土コースターは


2019/06/19

ユーザー車検



先日の休みに初のユーザー車検に
大阪陸運支局へ行ってきました。

どうなることかと不安しかありませんでしたが
車検へ来られているバイカーの方々に色々教わり
無事終了。

バイカーには感謝!

また2年間安心して乗ることができます。

今回のバイクは旧車なので人任せせずに
出来るだけ関わって
自分のものにしていきたいなと思っているのですが
安全に街中走るのも
大変だなと実感でした。






ライトの調整などがあり
2回目でやっと車検合格💮

たくさんのバイクが観れるのも
楽しかったですね







午前中にバイクの車検を受けられるのは
ここでしかないのでやってきました。


キレイな設備とスタッフの方々の
親切な対応が印象的でした。
そして
午後からは
車のメンテナンスに







いつもお世話になっているアメ車専門の
ガレージアクトさんへ

程度の良いC1500が
入荷していました。






車検は通したものの
ちょいちょい傷んできます😂

パーツが製造中止になっていたり・・・
もう20年になりますから
当たり前といえば当たり前かもしれません
もう少し頑張ってこの車と海へ出かけたいですが

ここ数年は安心して乗った事がない(笑)

そろそろ限界?かも😅


















2019/06/05

サーフィン



皆さんこんにちは😀

もう6月。
いきなり夏がやってきたかのように
日差しがきつくなっていますね。

頻繁に出かけるこの季節が
今年もやってまいりました







夏のストレス解消

それは
サーフィン。


この日も夜中から車を飛ばして
一人で伊勢のポイント国府の浜まで。

3月の宮崎のサーフィンで
肩を痛めてからは2回目のサーフィン

まさにリハビリサーフィンですwww






朝5時からワンラウンド
約3時間のサーフィンを終え
しばし休憩。

この時間も大好きで
波の音を聞きながら風を感じ
自然の中でゆったりとくつろぐのはホントに
贅沢な時間になります。





曇り空から晴れ間がゆっくりと出てくる・・・

こんな空を眺めて横になるのも

朝1番の徳です。

ただ1日しかない休暇に伊勢への一人旅は
最近きつくなってきましたwww

帰りを考えると凹むので
帰りを考えないようにしてます・・・が


サーフィンは充実した1日になります。