2019/12/11

今年最後のサーフィン







今年最後のサーフィンに

伊勢のポイント
国府の浜へ









ちょうど中間地点になる安濃

真夜中ともなるとショップは営業していませんが
早朝から朝食も取れる良いサービスエリアです


伊勢を過ぎて山道に入る前。
ここだけだと南国へ来たみたいですが
気温は一桁・・・・


この時期になると

日が明けるのもめっきり遅くなりましたが
日の出はいつ見ても良いもんです。



この時期には珍しく
良い波が入ってきていました。

先月11月にハワイでサーフィンをして
トレーニングになっていたのか
波が高くても難なく乗ることができ
最後のサーフィンを楽しむことができました。




※めちゃカッコつけてるように
見えますが実はモノクロ・サングラスは
シミシワ隠しには抜群ですwww







運動の後はプロテイン
必須ですwww


これで今年最後のサーフィンを
楽しむことができました。





















2019/12/04

The Rising Sun Coffee




ザ・ライディングサンコーヒーを探して行ってきました。
というのも
ここは住所非公開。

大まかな所在はたくさんの方が
snsでアップされています。


 


スタッフの方に撮影も快諾していただき
アップ
いたしました。




坂口憲二さんがローストしているという
オリジナルコーヒーです。
とても味わいがあり
ほんと
サーフィンの後に
飲みたくなるような。







二つのオリジナルを購入いたしました

また出張の時に訪れたい店ができました。

the raising sun coffeeはこちら






2019/11/09

大阪淀川市民マラソン









2019 11/3
お休みをいただいて市民マラソンに参加いたしました

この日はハーフでの参加。

訳あって2名になりましたが
無事、完走することができました!




いつも危ういお天気ですが
この日は快晴で、
走ると暑いぐらいの体感でした。







ランナーが年々増加しているよう。

今からはマラソン大会の良い季節になりますね

いよいよ

来月12/1は大阪マラソンです。

参加の方々は怪我のないように
楽しんでください!










2019/10/25

京丹後へ




思い立って日本海
京丹後 浜詰へ
プチ・サーフトリップ




流れは速い、台風風で波はキツイ、で
ヘトヘトになりながらも楽しんできました。

寒さが苦手なんでこの日は
海に入るまで凹んでいました。


秋より冬を一瞬だけ感じましたが
また夏に逆戻りしてますね。

まだもう少し今年はサーフィンができそう。





2019/10/18

Yesterday・・・



映画を見に行ってきました








売れないシンガーソングライターの主人公が
音楽で有名になるという夢を諦めた日に
12秒間だけ世界中で停電が起きます
そして交通事故にあった主人公が目が覚めると
あの有名なビートルズがこの世に存在していなくて
主人公だけが知っていた・・・
ということからストーリーは始まります。


ビートルズの曲がアコースティックのギターに合わせて
聞くことができるのも映画のみどころです。

ほっこりさせていただきました。



映画のサイトはこちら

















2019/10/01

BBQ 大阪城



BLUE BIRDS
ROOF TOP TERRACE




大阪城にBBQへ

綺麗にライトアップされていました










世界のエールビールなど

ドリンクは飲み放題


夜空のBBQもなかなか良いものでした


大阪城BBQはこちら





2019/09/01

宮古島




夏休みに宮古島へ行ってきました。

実はここは2度目。

1度目は台風後で船が出ずに
宮古の海の美しさも感じることなく帰阪。

今回はリベンジの旅でした。








どの島に行っても景色も海も
この通り素晴らしいです。


池間島から船で30分
の大陸と称される場所があります。
まるで竜宮城
宮古へ行ったなら是非このスポットへ







大神島
大神島は島自体がご神体のようで
島にあるものは持ち帰ってはいけないとのこと






高台に登ると島が一望できます








ここは宮古島から北へ行った所で

伊良部島に隣接している下地島。

全長3540メートルの長さの伊良部大橋を渡ります。
橋からの景観も素晴らしい。
そして
シュノーケリングでけで
十分生きたサンゴを見る事ができます。





下地島空港

飛行場の誘導灯も忘れずに。

この近くにあるビーチも
小さいながらもとても綺麗なスポットでした。




また帰りたい場所ができました。